・・・って、フライング(笑)。
台所事情というか、まぁぶっちゃけ21日は朝からUSJにご招待されて(特別招待パスを首から下げますのよオホホ。笑)遊びに行くから前日早寝したいから更新前倒し、っていう話なんだが(ちゅど〜んっっ)。
しかも、今日はきっとだるだるだろうから、って昨夜のうちにデータファイル転送しているそのズボラさってどうよ?! >ホンマA型なのか?!(爆)
更新内容は、ほとんどデータ更新ってところですね。
アネットさん、アデア、リサ・・・ってリサは原書新刊も決まったのよね!
また単発だけど、これの次(2008年の新刊?)はまたクインシー・ファミリーだといいなぁ、とか思いつつ(^^)
あとは、趣味のページBLOG『My Hobby』を全て引越しさせて、サイトのインフォメーションとか置いてるBLOGスペースに吸収合併。
こんなカンジで、既存のBLOGの数を減らして統合、という作業をこれから各ブログでやっていきますので工事中多々。
その旨、ご了承願います(^^;;
んで、この本もW杯真っ只中に発売され、読了したにも関わらず感想を書いてない事に今回更新してみて気付きました(どっかーん)。
・・・それでいいんかい、サイトで特集しているアデアの新刊なのに!!
ってことでT-FLACシリーズ3冊目『楽園の死の香り』です(笑)。
好評発売中なので買って読んで下さい!以上!!・・・え?駄目?(笑)
いや、この巻は好き過ぎてどうも、語ると長いので(^^ゞ
ヒーローで一番好きなのは、1冊目のジェイクなんだけど(僅差で今回のヒーローであるマイケル兄ちゃん)、ヒロインで一番好きなのが、これのタリーなのよね。
このシリーズの特徴として「おいおい、ここまでヒロイン痛めつけていいのか?(^^;」ってぐらいのバイオレンスっぷりなんですが、今回もやられてます・・・悪人に顔を滅多殴られまくるわ、船ごと爆破されるわ、階段から突き落とされるわetc・・・(^^;;
しかし、タリーってば・・・これが負けてないのよね(笑)。
殴り、蹴り、噛み付き、挙句股間潰しとまぁ・・・笑えるの何のって(爆)。
彼女の暗闇恐怖症って本当に深刻なものな筈なんだけど、そのたびに自分を励ます為にスペシャル音痴にも関わらず、ミュージカルナンバーを雄々しく歌って自分を奮い立たせる天晴れさ・・・もっとも、その音痴っぷりにマイケル兄ちゃんは、何度もタリーを海に沈めてりゃよかった、とも思ったりするが(爆)。
勝気だけど、愛らしく、タフだけども守ってあげたくなる。
美人で仕事も出来るのに不器用で、屈託ない笑顔をふりまくのに、愛を知らずに育っていて。
とどめに、美人なのに貧乳(笑)だったりするのよね。
こんなキュートな彼女が腕の中に飛び込んできたら、そりゃマイケル兄ちゃんでなくてもメロメロになりますがな(^^ゞ
同性から見ていても、タリーってかわいいもの。
前作のヒロインが一番駄目なタイプで、今回のヒロインが一番好きなタイプ。
やはり、ヒロインのキャラクターって重要ですな(笑)。
次回ヒーローは双子の片割れケイン兄ちゃん。
最後に潜入任務直前の兄ちゃんが登場し、「砂の多い場所」という類のことを家族に言ったりする。
・・・確かにねぇ、エジプトだもんな(笑)。
今回以上にドンパチな内容になる作品だが、来年発売の模様・・・楽しみだわ(^m^)
しかしジェイク、すっかり皆の義弟よろしくやっているが・・・彼が登場キャラ中、父ちゃん除いて最年長なんだよねぇ、何度も言うけど(^^ゞ
たとえマイケル兄ちゃんが態度3L偉そうだとしても、アデアの作った設定から計算したら3〜4つは年下なんだよ、ジェイクより。
やはり最初の出会いの時点で態度のデカさで負けたのが悪かった(爆)。
+余談+
やっとこさW杯が終わってことのさんも社会復帰・・・とかサイトに遊びにきて下さっている皆さんは思っている筈。
しかし、実情は違っていたり(爆)。
毎日、サッカー雑誌を開いてはアホなネタばかり拾い読みしている有様(真面目な記事でないあたり、余りにらしい・・・)。
イングランド監督(元か。笑)のエリクソン氏の彼女(奥さんではなく。笑)がかなり美人なことに驚いたりしている中、F・トーレスがA・マドリーから移籍か?!とかいうニュースが(^^;
リーガを見る楽しみが減るから、残留してほしいって言ったら我侭かしらん・・・。
台所事情というか、まぁぶっちゃけ21日は朝からUSJにご招待されて(特別招待パスを首から下げますのよオホホ。笑)遊びに行くから前日早寝したいから更新前倒し、っていう話なんだが(ちゅど〜んっっ)。
しかも、今日はきっとだるだるだろうから、って昨夜のうちにデータファイル転送しているそのズボラさってどうよ?! >ホンマA型なのか?!(爆)
更新内容は、ほとんどデータ更新ってところですね。
アネットさん、アデア、リサ・・・ってリサは原書新刊も決まったのよね!
また単発だけど、これの次(2008年の新刊?)はまたクインシー・ファミリーだといいなぁ、とか思いつつ(^^)
あとは、趣味のページBLOG『My Hobby』を全て引越しさせて、サイトのインフォメーションとか置いてるBLOGスペースに吸収合併。
こんなカンジで、既存のBLOGの数を減らして統合、という作業をこれから各ブログでやっていきますので工事中多々。
その旨、ご了承願います(^^;;
んで、この本もW杯真っ只中に発売され、読了したにも関わらず感想を書いてない事に今回更新してみて気付きました(どっかーん)。
・・・それでいいんかい、サイトで特集しているアデアの新刊なのに!!
ってことでT-FLACシリーズ3冊目『楽園の死の香り』です(笑)。
好評発売中なので買って読んで下さい!以上!!・・・え?駄目?(笑)
いや、この巻は好き過ぎてどうも、語ると長いので(^^ゞ
ヒーローで一番好きなのは、1冊目のジェイクなんだけど(僅差で今回のヒーローであるマイケル兄ちゃん)、ヒロインで一番好きなのが、これのタリーなのよね。
このシリーズの特徴として「おいおい、ここまでヒロイン痛めつけていいのか?(^^;」ってぐらいのバイオレンスっぷりなんですが、今回もやられてます・・・悪人に顔を滅多殴られまくるわ、船ごと爆破されるわ、階段から突き落とされるわetc・・・(^^;;
しかし、タリーってば・・・これが負けてないのよね(笑)。
殴り、蹴り、噛み付き、挙句股間潰しとまぁ・・・笑えるの何のって(爆)。
彼女の暗闇恐怖症って本当に深刻なものな筈なんだけど、そのたびに自分を励ます為にスペシャル音痴にも関わらず、ミュージカルナンバーを雄々しく歌って自分を奮い立たせる天晴れさ・・・もっとも、その音痴っぷりにマイケル兄ちゃんは、何度もタリーを海に沈めてりゃよかった、とも思ったりするが(爆)。
勝気だけど、愛らしく、タフだけども守ってあげたくなる。
美人で仕事も出来るのに不器用で、屈託ない笑顔をふりまくのに、愛を知らずに育っていて。
とどめに、美人なのに貧乳(笑)だったりするのよね。
こんなキュートな彼女が腕の中に飛び込んできたら、そりゃマイケル兄ちゃんでなくてもメロメロになりますがな(^^ゞ
同性から見ていても、タリーってかわいいもの。
前作のヒロインが一番駄目なタイプで、今回のヒロインが一番好きなタイプ。
やはり、ヒロインのキャラクターって重要ですな(笑)。
次回ヒーローは双子の片割れケイン兄ちゃん。
最後に潜入任務直前の兄ちゃんが登場し、「砂の多い場所」という類のことを家族に言ったりする。
・・・確かにねぇ、エジプトだもんな(笑)。
今回以上にドンパチな内容になる作品だが、来年発売の模様・・・楽しみだわ(^m^)
しかしジェイク、すっかり皆の義弟よろしくやっているが・・・彼が登場キャラ中、父ちゃん除いて最年長なんだよねぇ、何度も言うけど(^^ゞ
たとえマイケル兄ちゃんが
やはり最初の出会いの時点で態度のデカさで負けたのが悪かった(爆)。
+余談+
やっとこさW杯が終わってことのさんも社会復帰・・・とかサイトに遊びにきて下さっている皆さんは思っている筈。
しかし、実情は違っていたり(爆)。
毎日、サッカー雑誌を開いてはアホなネタばかり拾い読みしている有様(真面目な記事でないあたり、余りにらしい・・・)。
イングランド監督(元か。笑)のエリクソン氏の彼女(奥さんではなく。笑)がかなり美人なことに驚いたりしている中、F・トーレスがA・マドリーから移籍か?!とかいうニュースが(^^;
リーガを見る楽しみが減るから、残留してほしいって言ったら我侭かしらん・・・。