Zzzzzzzz.....
2006年6月26日 スポーツ
いや、危険よマジ。
金曜のスペイン戦に続き、土曜のドイツ戦をリアルタイムでテレビ観戦。
ドイツは今回は全体的に若いチームにしてきていてとっても好み(自爆)なので、こっそりと優勝候補として囁いていたんだけど、いやはや。すごい勢いよね。
シュート26本の1/3はバラックのシュートってんだから、あの若きゲルマン司令塔の凄まじさというか。
ポストやバーに嫌われてなかったら、、、とは思わずにはいられないわ。
でも、個人的にはあの前半にあったスウェーデンのイブラヒモヴィッチのアクロバティックなシュートが決まってたらもうちょっと試合的に面白かったかも、とかも思ったりした。
やはり本調子じゃなかったのね・・・ううう。惜しいけどここでお別れなのね、暴れん坊イブラヒモヴィッチ(泣)。
しかし、ここ2試合は休みだからいいけど・・・アナタ。
今日は週明け出勤ってのに、見事最初から最後まで昨夜のイングランド戦も見ちゃったわよ!(汗)
やはり、亀の甲より年の甲?
くぐってきた修羅場の数が違う?!な、ベッカムのFKによる虎の子の一点で勝利。
勿論、この試合の第一功労者はベッカムだけど、次点は絶対アシュリー・コールよねっ?!(個人的趣味か?笑)
あのエクアドルの得点を阻んだスライディング、天晴れざましたわ。
さすがに試合終了夜中2時にもなりゃ、睡魔で意識は飛びはじめるから・・・ポルトガル対オランダは見ないで寝た(いや、だから会社だってば)。
・・・朝起きて、FMラジオから聞こえてきたニュースに驚き、お弁当入れる手を止めてテレビ前に走ったよ。
何だ、その「イエローカード10数枚」とか「両チーム退場各2名」とか「デコ次回戦出場停止」とか「クリスティアーノ・ロナウド負傷退場」とかってのは(~_~;
勿論、どうしても試合そのものを見たかったから本日は自主強制定時帰宅(爆)にし、衛星放送での再放送を見る事にした。
・・・何だかベクトルが違った、お互いいい思いのしなかった試合だったんじゃないのかな。
あの主審、イエローカードをUNOか何かと勘違いしてるんじゃなかったんかい?!ってぐらい。
テレビで見ていても、画面のこっち側でも居心地悪い試合だった(汗)
退場させられピッチにいられないデコが、終了間近に同じく退場させられたバルセロナのチームメイトであるオランダのブロンクホルストつかまえているところが映り、勝手にアテレコしてしまったり(笑えない)。
『おいおい、あの主審どう思うよ?!』とか。
クリスティアーノ・ロナウド、無理そうだなぁやっぱ。
さすがに、今夜のアズーリ戦は寝る。身体もたないし。
寝る!・・・と思う。多分(汗)。
いや、4年前の因縁ヒディング監督相手だから気になるんだけど、ここアズーリ戦で起きてるより、明日仮眠をとって水曜未明のジダン対ラウルの司令塔対決、又の対決はアンリ対フェルナンド・トーレスのエース対決という萌え趣味を4時起きして優先すべきかな、と天秤を(笑)。
アズーリ、ネスタ負傷欠場そうだしなぁ・・・ううむ。
いや、これだけ連日深夜観戦続くとマジ眠いっす >現時点で頭がウニ化している(汗)
+余談+
W杯モードで浮かれ、今、発売中のキャラセル「ケロロ軍曹3」購入(笑)。
目当てはユニ姿ギロロの「ケロロ11」版だったが、出たのは同じくギロロの「そこかっ!!」(笑)
今回はギロロ多いので、まだ買い足ししそうで怖いがこれ一個でやめておきたい←希望形なのが既に駄目か。
金曜のスペイン戦に続き、土曜のドイツ戦をリアルタイムでテレビ観戦。
ドイツは今回は全体的に若いチームにしてきていてとっても好み(自爆)なので、こっそりと優勝候補として囁いていたんだけど、いやはや。すごい勢いよね。
シュート26本の1/3はバラックのシュートってんだから、あの若きゲルマン司令塔の凄まじさというか。
ポストやバーに嫌われてなかったら、、、とは思わずにはいられないわ。
でも、個人的にはあの前半にあったスウェーデンのイブラヒモヴィッチのアクロバティックなシュートが決まってたらもうちょっと試合的に面白かったかも、とかも思ったりした。
やはり本調子じゃなかったのね・・・ううう。惜しいけどここでお別れなのね、暴れん坊イブラヒモヴィッチ(泣)。
しかし、ここ2試合は休みだからいいけど・・・アナタ。
今日は週明け出勤ってのに、見事最初から最後まで昨夜のイングランド戦も見ちゃったわよ!(汗)
やはり、亀の甲より年の甲?
くぐってきた修羅場の数が違う?!な、ベッカムのFKによる虎の子の一点で勝利。
勿論、この試合の第一功労者はベッカムだけど、次点は絶対アシュリー・コールよねっ?!(個人的趣味か?笑)
あのエクアドルの得点を阻んだスライディング、天晴れざましたわ。
さすがに試合終了夜中2時にもなりゃ、睡魔で意識は飛びはじめるから・・・ポルトガル対オランダは見ないで寝た(いや、だから会社だってば)。
・・・朝起きて、FMラジオから聞こえてきたニュースに驚き、お弁当入れる手を止めてテレビ前に走ったよ。
何だ、その「イエローカード10数枚」とか「両チーム退場各2名」とか「デコ次回戦出場停止」とか「クリスティアーノ・ロナウド負傷退場」とかってのは(~_~;
勿論、どうしても試合そのものを見たかったから本日は自主強制定時帰宅(爆)にし、衛星放送での再放送を見る事にした。
・・・何だかベクトルが違った、お互いいい思いのしなかった試合だったんじゃないのかな。
あの主審、イエローカードをUNOか何かと勘違いしてるんじゃなかったんかい?!ってぐらい。
テレビで見ていても、画面のこっち側でも居心地悪い試合だった(汗)
退場させられピッチにいられないデコが、終了間近に同じく退場させられたバルセロナのチームメイトであるオランダのブロンクホルストつかまえているところが映り、勝手にアテレコしてしまったり(笑えない)。
『おいおい、あの主審どう思うよ?!』とか。
クリスティアーノ・ロナウド、無理そうだなぁやっぱ。
さすがに、今夜のアズーリ戦は寝る。身体もたないし。
寝る!・・・と思う。多分(汗)。
いや、4年前の因縁ヒディング監督相手だから気になるんだけど、ここアズーリ戦で起きてるより、明日仮眠をとって水曜未明のジダン対ラウルの司令塔対決、又の対決はアンリ対フェルナンド・トーレスのエース対決という萌え趣味を4時起きして優先すべきかな、と天秤を(笑)。
アズーリ、ネスタ負傷欠場そうだしなぁ・・・ううむ。
いや、これだけ連日深夜観戦続くとマジ眠いっす >現時点で頭がウニ化している(汗)
+余談+
W杯モードで浮かれ、今、発売中のキャラセル「ケロロ軍曹3」購入(笑)。
目当てはユニ姿ギロロの「ケロロ11」版だったが、出たのは同じくギロロの「そこかっ!!」(笑)
今回はギロロ多いので、まだ買い足ししそうで怖いがこれ一個でやめておきたい←希望形なのが既に駄目か。
コメントをみる |
