今週は、いつもは関係ない筈の年度末の業務ラッシュに巻き込まれています・・・。
組織、来月から大幅変更なんだよな・・・(所属は変わらないが、上司とグループ長が変わる。来月からの日記は愚痴が増えそうだ・・・)。
んで、帰宅してからもだるだるになっているのだが・・・これを帰宅してから着替えた際にすぐ穿いて、更にお風呂で脚をマッサージすると疲れが脚にくるのが少しマシになるんだよね。浮腫まないし。
今、旅行の機内用のを使っているがそのうちまた追加購入しておこっと(^^;;
こういう投資なら、自分の為だし・・・散財ではないわよね(笑)
組織、来月から大幅変更なんだよな・・・(所属は変わらないが、上司とグループ長が変わる。来月からの日記は愚痴が増えそうだ・・・)。
んで、帰宅してからもだるだるになっているのだが・・・これを帰宅してから着替えた際にすぐ穿いて、更にお風呂で脚をマッサージすると疲れが脚にくるのが少しマシになるんだよね。浮腫まないし。
今、旅行の機内用のを使っているがそのうちまた追加購入しておこっと(^^;;
こういう投資なら、自分の為だし・・・散財ではないわよね(笑)
コメントをみる |

↑VBRのあげはちゃん風に(^^;
いや、帰宅しようと駐車場まで歩いていると・・・風が冷た〜い(~_~;
ホント冷た・・・し、白い?!
何デスカ?これ・・・もしかして、霙?(~_~;;
明後日から4月だっていうのに、勘弁してほしいんですが・・・。
その明後日の明け方ぐらいが最後の冷え込みって今、ニュースで言ってますが・・・すいません(^^;
確か、この前の時も「最後の冷え込み」って言ってたような気が・・・(~_~;;
いや、帰宅しようと駐車場まで歩いていると・・・風が冷た〜い(~_~;
ホント冷た・・・し、白い?!
何デスカ?これ・・・もしかして、霙?(~_~;;
明後日から4月だっていうのに、勘弁してほしいんですが・・・。
その明後日の明け方ぐらいが最後の冷え込みって今、ニュースで言ってますが・・・すいません(^^;
確か、この前の時も「最後の冷え込み」って言ってたような気が・・・(~_~;;
コメントをみる |

久々にレスポの呪い・・・
2006年3月30日 お買い物
といっても、先日買っていたAMP BLACKのハイダウェイ・トートに合わせて元々買う予定だったDLX Shoulder Satchelを粘ってここまできました、ってだけかも(笑)。
最後の一個になるまで・・・しかもポイント10倍期間になるまで粘った(爆)。
5月までの新柄の予定見てるけど、ひとつもピンとくる柄はないので、新しい型は気になれど、これは夏までレスポとは縁ナシか?(^^ゞ
そういえば、昨年狂ったように買い倒したヘラルド柄も、夏に出たんだよなぁ・・・(^^ゞ
最後の一個になるまで・・・しかもポイント10倍期間になるまで粘った(爆)。
5月までの新柄の予定見てるけど、ひとつもピンとくる柄はないので、新しい型は気になれど、これは夏までレスポとは縁ナシか?(^^ゞ
そういえば、昨年狂ったように買い倒したヘラルド柄も、夏に出たんだよなぁ・・・(^^ゞ
とまではいかないが、まず下世話にそう思ったり。
ルース・ランガンのヒストリカルのシリーズでも一番人気のジュエル・シリーズ。
ご存知の方も多いと思いますが、このシリーズは全5冊、残り未訳分が1冊あって、それが完結編となっていたりする。
確か4冊目のルビーの話が出たのが4年前。
その後、延々と手紙や茶話会のたびに「残り一冊を翻訳して下さい」と嘆願し続けましたが、日本ハーレクイン社さん側の対応はいつもいつも「翻訳予定はありません」「売れないアメリカン・ヒストリカルは出せません」と門前払い。
実際、ことのさんだけではなくて、他の読者のみなさんが連判状よろしく嘆願し続けた本でもあり、それなのに茶話会にいらっしゃった出版社側のスタッフのメモ帳には「ルース・ランガンのジュエル・シリーズについて聞かれると思うのでその対応」みたいな、まるで通販会社の電話オペレーターの苦情対応マニュアルみたいな文面が書きつらねられている有様だった(実話。だって、実際そのメモ見たもの)。
これだけのファンが嘆願してもダメなのか・・・と、ある意味「あそこの出版社に何を言ってもあんな返事しかしてもらえない。言うだけ時間の無駄だ」という考えを確定的にした1冊でもある。
そんな残り1冊の未訳がとうとう翻訳されるというのだ。
実に驚くと同時に、まず思ったのがこれだ。
「今更どっちでもいいや・・・」
あんなに読みたい!日本語で読みたい!!と思っていた時の翻訳決定なら、「ありがとうっ、ハーレクイン社さんっっ!!!」と、足を向けて寝れないから立って寝ます!!!ってぐらいの勢いで感謝してたかもしれん(爆)
あのルビーが出てから4年間の世間の変わり方に、あの会社は対応していなかったとしか思えない。
あの頃は、サンリオ社がロマンス小説翻訳から撤退なさり、海外歴史ロマンスの翻訳はハーレクイン社からの分しか読めない、いわば独占市場的状態だった。
しかし、現在はソニー・マガジンズさんから創刊されたvillegebooksを筆頭に、二見文庫、扶桑社海外文庫、ランダムハウス講談社文庫、ライムブックスなど海外ロマンス小説が翻訳発売され、ユーザー、つまり読者への選択肢が増えている状況である。
しかもハーレクイン・ヒストリカルは紙質の悪いペーパーバック状態の新書で900円という結構な価格なのである。
そう、今は「同じ価格出すなら、他の出版社から出てるぶ厚い文庫買えるなぁ・・・」とか考えられる時代となってしまったのだ。
で、話はジュエル・シリーズに戻る。
ラストの未訳話を読む以上に、それまでの4冊の話を思い出すところからはじめないとイカンという事なのよ(笑)
だって、ルビーが出てから4年の間それよりもっと面白くて大好きなロマンス小説にいっぱい出会い続けたのに、4年前のまま止まっていたわけじゃないもん・・・という事だ。
これって、多分ことのさんだけじゃないと思うのよね。
望まれているうちが花、とまではいわないが、既に時期は逸したという印象なのよね・・・今回の翻訳の話。
盛り上がっている時に出すのと、既に忘れられて(爆)から出すのとじゃ絶対売れ方も違って当たり前だと思うし。
やっぱ、それにあわせてハーレクイン文庫で過去の4冊を順次再版?
だとしたら、新しい読者さんは時間おかずに一気読み出来ていいねぇ。
最後の1冊を待たされ続けたあげく、歪んでしまった昔からの読者のことのさんは、とても素直に喜べないのよ(爆)
ルース・ランガンのヒストリカルのシリーズでも一番人気のジュエル・シリーズ。
ご存知の方も多いと思いますが、このシリーズは全5冊、残り未訳分が1冊あって、それが完結編となっていたりする。
確か4冊目のルビーの話が出たのが4年前。
その後、延々と手紙や茶話会のたびに「残り一冊を翻訳して下さい」と嘆願し続けましたが、日本ハーレクイン社さん側の対応はいつもいつも「翻訳予定はありません」「売れないアメリカン・ヒストリカルは出せません」と門前払い。
実際、ことのさんだけではなくて、他の読者のみなさんが連判状よろしく嘆願し続けた本でもあり、それなのに茶話会にいらっしゃった出版社側のスタッフのメモ帳には「ルース・ランガンのジュエル・シリーズについて聞かれると思うのでその対応」みたいな、まるで通販会社の電話オペレーターの苦情対応マニュアルみたいな文面が書きつらねられている有様だった(実話。だって、実際そのメモ見たもの)。
これだけのファンが嘆願してもダメなのか・・・と、ある意味「あそこの出版社に何を言ってもあんな返事しかしてもらえない。言うだけ時間の無駄だ」という考えを確定的にした1冊でもある。
そんな残り1冊の未訳がとうとう翻訳されるというのだ。
実に驚くと同時に、まず思ったのがこれだ。
「今更どっちでもいいや・・・」
あんなに読みたい!日本語で読みたい!!と思っていた時の翻訳決定なら、「ありがとうっ、ハーレクイン社さんっっ!!!」と、足を向けて寝れないから立って寝ます!!!ってぐらいの勢いで感謝してたかもしれん(爆)
あのルビーが出てから4年間の世間の変わり方に、あの会社は対応していなかったとしか思えない。
あの頃は、サンリオ社がロマンス小説翻訳から撤退なさり、海外歴史ロマンスの翻訳はハーレクイン社からの分しか読めない、いわば独占市場的状態だった。
しかし、現在はソニー・マガジンズさんから創刊されたvillegebooksを筆頭に、二見文庫、扶桑社海外文庫、ランダムハウス講談社文庫、ライムブックスなど海外ロマンス小説が翻訳発売され、ユーザー、つまり読者への選択肢が増えている状況である。
しかもハーレクイン・ヒストリカルは紙質の悪いペーパーバック状態の新書で900円という結構な価格なのである。
そう、今は「同じ価格出すなら、他の出版社から出てるぶ厚い文庫買えるなぁ・・・」とか考えられる時代となってしまったのだ。
で、話はジュエル・シリーズに戻る。
ラストの未訳話を読む以上に、それまでの4冊の話を思い出すところからはじめないとイカンという事なのよ(笑)
だって、ルビーが出てから4年の間それよりもっと面白くて大好きなロマンス小説にいっぱい出会い続けたのに、4年前のまま止まっていたわけじゃないもん・・・という事だ。
これって、多分ことのさんだけじゃないと思うのよね。
望まれているうちが花、とまではいわないが、既に時期は逸したという印象なのよね・・・今回の翻訳の話。
盛り上がっている時に出すのと、既に忘れられて(爆)から出すのとじゃ絶対売れ方も違って当たり前だと思うし。
やっぱ、それにあわせてハーレクイン文庫で過去の4冊を順次再版?
だとしたら、新しい読者さんは時間おかずに一気読み出来ていいねぇ。
最後の1冊を待たされ続けたあげく、歪んでしまった昔からの読者のことのさんは、とても素直に喜べないのよ(爆)
コメントをみる |

三度目の追加販売分にて、このお得セットにありつけました!
いきなり団子だけ、っていうのもナニだったのでついでに・・・と思っていたところに、送料無料のこのセット。
「あ、お手軽でいいな、これ(^^)」と思っていたんだけど、いつも売り切れでねぇ・・・。
やっぱ、このお手軽+お得なのがいいんだろうなぁ。
さっききた店長さんからのメルマガから即ジャンプして最後の分に飛び込みました(爆)。
今日はポイント10倍期間中だし、よくやったぞ! >私(^^ゞ
4/21発送分だから、22日はいきなり団子日和決定〜♪♪
いきなり団子だけ、っていうのもナニだったのでついでに・・・と思っていたところに、送料無料のこのセット。
「あ、お手軽でいいな、これ(^^)」と思っていたんだけど、いつも売り切れでねぇ・・・。
やっぱ、このお手軽+お得なのがいいんだろうなぁ。
さっききた店長さんからのメルマガから即ジャンプして最後の分に飛び込みました(爆)。
今日はポイント10倍期間中だし、よくやったぞ! >私(^^ゞ
4/21発送分だから、22日はいきなり団子日和決定〜♪♪
コメントをみる |
