当たってる〜♪
冷え込みがぶり返した本日、定時に仕事を終えて帰宅したことのさん。
ぶるぶるぶる・・・と震えながら家に入ると・・・何かデカイ箱が鎮座している。

・・・何か注文したモノが早めにきたのか? >所詮こんな奴だ。

すると父ちゃんが台所から出てきて、こう言った。

「それ、プレゼント賞品やど〜!『伊○園』ってあるから!!」

・・・まさか?!
貼られている伝票を見たら・・・キャ〜っっ!!
嘘うそウソ〜っっ!!ダメもとで一枚だけ出したのが当たった〜っっ!!q(≧▽≦)p

それはリラックマぬいぐるみ2個セットでした。

知る人ぞ知る、昨年春の緑茶、昨年夏の麦茶についていたリラックマのマスコットの袋に入っていたらしい当たり券を送るともらえた限定ぬいぐるみ。
当たりクジの存在を知らずに捨てた方がいたりしたのかは謎ですが、何故か伊○園では余りぬいぐるみが出た模様・・・。

そして今回、関西限定 伊藤園緑茶飲料20周年キャンペーンに登場したのが、この二回のキャンペーンでの当たりクジぬいぐるみだったのだ(お茶を持っているのが緑茶キャンペーン、寝ているのが麦茶キャンペーンのもの)。
勿論、他にも賞はあった。城崎温泉旅行とか、阪神タイガース戦チケットとか、i-podシャッフルとか。
ただし、このキャンペーン、対象自動販売機で販売されている伊○園のペット緑茶飲料のバーコードのみ有効という、狭い条件のものでした。
そんな上位の賞に応募するバーコード集まる程にお茶飲みませんよ、冬なのに・・・って事で、一番必要枚数が少なく、そして一番かわいいリラックマのコースで応募する事に。
それに他のはお金出せばどうにでもなるが、この子達は非売品のプレミアムもの

んで、どうなったかというと応募に必要なたった二枚のバーコードをすっかり忘れ、応募締め切り2日前に2本だけ買って、前日にハガキ一枚で一口を応募したという体たらく(^^;
「きっともっとことのさんより熱心なリラックマファンの皆さんは10口とか20口とか出してらっしゃるだろうし無理ね(^^;」と投函した瞬間に諦めて、応募した事すらさっさと忘れていたのだ←まただよ!!

しかし意外でした・・・ご近所住まい、○an-xの手先(爆)である某買っちゃえマダムがこのキャンペーンの存在をお知りでなかった模様・・・(^^;;
まぁ、たまたま近所のスーパーにこの自販機が設置されていて、懸賞大好きなので賞の内容も見ずに無作為に応募ハガキをもらって帰ってなかったら、ことのさんも知らないままだったでしょうが・・・。

うう。しかし、かわいい〜っっq(≧▽≦)p
今年に入っていろいろ当たってるけど、一番嬉し〜っっq(≧▽≦)p
しっかり携帯で撮影しちゃったよ♪←クリックするとちょっと大きい画像が見れます