今度は「松月堂」の美濃が(^^)/
某お茶のリニュアルキャンペーンに応募しておきながら、存在そのものを忘れていたのだが、本日当選通知がやってきて思い出した次第(爆)
お取り寄せスイーツ四種類あったんだけど、他の三つは恐ろしく牛乳くさそうなシロモノだったので、当たる当たらないどちらにしろこれしかなくて・・・。
なんかどこそこのレアチーズケーキとかあったけど、そんなのウチじゃ父しか食べられません(~_~;
しかし、壷入りなのね、この「美濃」って・・・(^^;
指定した日に荷物送ってくれるそうなので、再来週の土曜に指定してみた(^^)/
某お茶のリニュアルキャンペーンに応募しておきながら、存在そのものを忘れていたのだが、本日当選通知がやってきて思い出した次第(爆)
お取り寄せスイーツ四種類あったんだけど、他の三つは恐ろしく牛乳くさそうなシロモノだったので、当たる当たらないどちらにしろこれしかなくて・・・。
なんかどこそこのレアチーズケーキとかあったけど、そんなのウチじゃ父しか食べられません(~_~;
しかし、壷入りなのね、この「美濃」って・・・(^^;
指定した日に荷物送ってくれるそうなので、再来週の土曜に指定してみた(^^)/
コメントをみる |

これ、明後日するのねTVで。
いや、これ見るたびに泣くんだよー。
小津とか原節子とかって、まさに『丘の家のミッキー』の未来ちゃんのパパなんだけど、今だ好きな日本映画って聞かれると、これって言ってしまうんだよね。
東京の子供のとこ行って邪険にされて、血のつながりのない息子の未亡人との東京観光、そしてあの、おとうさんとおかあさんが海辺で寂しそうに尾道に帰ろうか・・・と、ぼんやり話す場面を見るたびにダダーッと泣いちゃう・・・。
これの他に好きな日本映画って・・・黒澤の『生きる』とか、『七人の侍』とか・・・って、ことのさん、いくつ?!(いや、映画の話をすると洋画でも邦画でも年齢詐称疑惑が出るんです。爆)
いや、これ見るたびに泣くんだよー。
小津とか原節子とかって、まさに『丘の家のミッキー』の未来ちゃんのパパなんだけど、今だ好きな日本映画って聞かれると、これって言ってしまうんだよね。
東京の子供のとこ行って邪険にされて、血のつながりのない息子の未亡人との東京観光、そしてあの、おとうさんとおかあさんが海辺で寂しそうに尾道に帰ろうか・・・と、ぼんやり話す場面を見るたびにダダーッと泣いちゃう・・・。
これの他に好きな日本映画って・・・黒澤の『生きる』とか、『七人の侍』とか・・・って、ことのさん、いくつ?!(いや、映画の話をすると洋画でも邦画でも年齢詐称疑惑が出るんです。爆)