えっと、とりあえず物騒な場所に行くので連絡手段は慣れたものを持参したいって事でお店に相談。
なんせウチの親、心配性だから安心させるにはいい手だし←うん。多分過保護気味だと思う。普通より少し(^^; 私が病気持ちってのもあるからだろうけど。

FOMAだと、海外対応携帯本体のみをレンタルして、自分のFOMAカードを差し替えれば、そのままいつもの番号で通話もメールも出来る模様。
ふむふむ。
通話、通信料金は現在手持ちの無料通話分が適用されるシステムが先月から導入されたので、これはありがたい。
なんせことのさん、パケット定額システム利用者なので毎月4000円以上の無料通話枠を使わずサヨナラしている勿体ない事をしているのだ(爆)
いや、単にパケット計算したら送金額はメールとネットで充分元をとっているから気にしていないのだが、こういう時に通話で役立ってもらいまひょ(^^)

二ヶ月分持ち越ししているだけで現在8000円ぐらいある上に、8月分だけでも既に4000円程度はある。
充分海外通話も海外メールもまかなえて、残り国内での三週間も定額枠でやりすごせそうだ。
海外でのメール着送信は、パケット定額適用外なのでここで帳尻を合わせるとしましょう。
まぁ、余り調子に乗ると使いきりそうだな、ハハハ(^^;;

関空で借りて関空で返すのも便利。
FOMAだとiモードから契約したら一日200円。そんなに高くはないので、おさえておきましょう。
とりあえず、最初のWORLD WINGは手続きしてきたから(笑)、説明書読むか。