DVD ワーナー・ホーム・ビデオ 2005/10/28 ¥1,500

映画最新作を見る前に、前作どんなのだっけ・・・?(^^; と思って、今日は風邪で養生中なのもあってぼんやりDVD見ていたり(笑)。
丁度昨日、テレビで前作やってたからそのまま続きってカンジね(笑)

話は有名すぎるので割愛し(爆)、とにかく風景やその小道具に見惚れていた気がせんでもない(爆)。
ハリーのフライング場面のたびに映る、画面いっぱいに広がるスコットランドのグレンとローチ。うっとりしますね。
やっぱりね、色が違うのよ色が!!
あのハリー達が歩くヒースの野の色で、撮影季節を判断している自分のオタクっぷりに苦笑しつつ(爆)
余談だが、あの中に登場した真似っこ妖怪ボガートは、かのS・クーパーのスコットランドを舞台にした児童書の主役でもある。
久々に再読したくなっちゃったな〜(^^)
ISBN:4596217947 新書 真咲 理央 ハーレクイン 2005/12 ¥672

行け行け!美人三つ子ちゃん!シリーズ最終話(爆)。
いや〜、一番好き♪この本が好きっっ♪♪
最初の、ヒロインが精神科にカウンセリングに行く場面からぷぷぷっと笑えるのがよいのよ〜。
ヒーローもヒロインもお互いにラブラブなのに、お互い因縁の為の拒絶が後をひいてて、悶々続きで哀れで笑えるのがよいのよ〜(^^)/

1冊目みたいにガチャガチャした感じもないし、2冊目みたいにヒーローがダラックマでもないし(爆)。
ヒロインである三姉妹の次女パイパーがイラストレーターなんだけど、今までのあの鳩カレンダーのアイデアは非常に好きなんだが、今回提案された新作海洋生物カレンダーもイカす!!
2冊目のヒーロー、タコですぜ?!(爆)
なんかヒーローとその父親との確執が、ありきたりの政略結婚ものかな・・・と思ったら、そこは曲者ウインターズ。
ちとひねっていて、それも含めての展開を見せていました。
1冊目に登場した嫌味な空港係員も最後に再登場したりして、笑える大団円だったわ(笑)。

・・・つまり、これって鳩ちゃん達がイルカちゃんになったシリーズって事か?>違います(爆)

ことのさん的には、こんな感じの評価。
内容 3>2≧1(余り変わらないな1と2)
ヒロイン 2>3>1
ヒーロー 3>1>2