ってことで。
先週帰国してから荷物を出し干し、そのまま風を通しておいたチビトラとスーツケースインナーに防虫剤を入れて押入れに。
あと洋服も洗濯しておき、たたんだままにしておいたものをチェストに。
小物とか、そのままにしておいたものを整理して、お土産の発送準備とかもせねば、とか(^^ゞ
本日のBGMはRoxetteでテンポよく・・の筈が、ひと昔前に聞きなれたハスキーで高音なヴォーカルに眠気もたびたび(笑)。
ことのさんにとって、このRoxetteは80年代と90年代の境目アーティストとしても記憶にくっきりなのである。
うーむ。『プリティウーマン』の愛のテーマが有名すぎる二人だが、ことのさん的にはThe Look!とかの早めのビートでシャウトする曲の方が好きだったり。
まぁ、男女デュオで女性ヴォーカルと男性ギターってことで、スウェーデン版ELTってとこ?(笑)
先週帰国してから荷物を出し干し、そのまま風を通しておいたチビトラとスーツケースインナーに防虫剤を入れて押入れに。
あと洋服も洗濯しておき、たたんだままにしておいたものをチェストに。
小物とか、そのままにしておいたものを整理して、お土産の発送準備とかもせねば、とか(^^ゞ
本日のBGMはRoxetteでテンポよく・・の筈が、ひと昔前に聞きなれたハスキーで高音なヴォーカルに眠気もたびたび(笑)。
ことのさんにとって、このRoxetteは80年代と90年代の境目アーティストとしても記憶にくっきりなのである。
うーむ。『プリティウーマン』の愛のテーマが有名すぎる二人だが、ことのさん的にはThe Look!とかの早めのビートでシャウトする曲の方が好きだったり。
まぁ、男女デュオで女性ヴォーカルと男性ギターってことで、スウェーデン版ELTってとこ?(笑)
ISBN:4596800340 新書 江田 さだえ ハーレクイン 2005/08 ¥1,155
中世スコットランドものって事で新刊購入して読了。
うーむ。新刊買いでなく古本屋待ちにしてりゃよかったよ(^^A
物語としては、そんなにまずくない。
まぁ、スコットランドものとしては「なんちゃって度」が非常に高くて、この作家は本当にスコットランドの事を調べたのかしら・・・とか思う事も度々の1冊だったが、その点をはしょれば・・・ってスコットランドものでスコットランド部分を省略するんかい!(爆)
↑
いや、本当にただキルト姿のヒーロー書きたい!!って作家の妄想が先走りしているのばかりが目立ってるように思えて(^^ゞ
ただ、普通でも厚いHSの、更にシングルタイトルでそれよりも1.5倍ぶ厚い本で読む話じゃない。
つまり、内容が「薄い」のだ。
別にぶ厚い本でこれを書かなくても、普通のハーレクイン・ヒストリカルで書いても差し支えがあったとは思えない。
まぁ、ぶっちゃけた話、作家が物語を絞り損ねたと言ってもいいか(爆)
悪役もなんかラストは腰砕けでつまらなかったし。
あとヒーローはなかなかいいのだが、ヒロインが一部どうも共感出来ないキャラだったのもこの評価の一因かしら・・・。
・・・どなたか、この話のヒロインがお気に入り!大プッシュ!とかいう方にちとご意見聞いてみたいかも(笑)
次回は、改心したお兄ちゃんの話らしいけど・・・ノルマン人だしな、あの人(爆)。新刊買いはないかも(爆)
中世スコットランドものって事で新刊購入して読了。
うーむ。新刊買いでなく古本屋待ちにしてりゃよかったよ(^^A
物語としては、そんなにまずくない。
まぁ、スコットランドものとしては「なんちゃって度」が非常に高くて、この作家は本当にスコットランドの事を調べたのかしら・・・とか思う事も度々の1冊だったが、その点をはしょれば・・・ってスコットランドものでスコットランド部分を省略するんかい!(爆)
↑
いや、本当にただキルト姿のヒーロー書きたい!!って作家の妄想が先走りしているのばかりが目立ってるように思えて(^^ゞ
ただ、普通でも厚いHSの、更にシングルタイトルでそれよりも1.5倍ぶ厚い本で読む話じゃない。
つまり、内容が「薄い」のだ。
別にぶ厚い本でこれを書かなくても、普通のハーレクイン・ヒストリカルで書いても差し支えがあったとは思えない。
まぁ、ぶっちゃけた話、作家が物語を絞り損ねたと言ってもいいか(爆)
悪役もなんかラストは腰砕けでつまらなかったし。
あとヒーローはなかなかいいのだが、ヒロインが一部どうも共感出来ないキャラだったのもこの評価の一因かしら・・・。
・・・どなたか、この話のヒロインがお気に入り!大プッシュ!とかいう方にちとご意見聞いてみたいかも(笑)
次回は、改心したお兄ちゃんの話らしいけど・・・ノルマン人だしな、あの人(爆)。新刊買いはないかも(爆)